目次
お知らせ
開催期間・取扱場所
フェア詳細
対象商品
応募に関して

お知らせ

フェアの応募方法が変更となりました。詳細はページ下部に記載しておりますのでご確認くだ
さい。
書泉・芳林堂書店 フェア応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoueK2KjJjA_7XS61IPcXMkjbdhbl489P6pkkOnJbUZ7yK3g/viewform
フェア応募券に関するガイドライン
https://shosen.tokyo/apps/note/?post_type=lp&p=726

※楽天市場店でご購入の場合は、フェア応募施策にご応募できません。
※書泉オンラインショップでは、(フェア対象商品)と記載があるものが対象です。

 

開催期間・取扱場所

開催期間:2024/10/29~2024/12/01

フェア開催場所:(秋葉原)書泉ブックタワー6階

複製原画展示店舗:(秋葉原)書泉ブックタワー6階

 

フェア詳細

【安田剛助先生サイン入り複製原画展示&宛名入り抽選プレゼント】

『となりの信國さんは俺のことが好きな気がする』の安田剛助先生サイン入り複製原画を展示、

フェア終了後、当選者宛名入り抽選プレゼント!

※複製原画は選択できません。

下記応募方法をご確認いただき、ご応募ください。

対象商品

商品名:となりの信國さんは俺のことが好きな気がする

作者名:安田剛助

出版社名:‎ 白泉社

レーベル名:ヤングアニマルコミックス

1巻~6巻 定価:715円

7巻     定価:759円

既刊『となりの信國さんは俺のことが好きな気がする 』1巻~6巻も対象です。

※新刊7巻のみ書泉オンラインショップでも販売いたします。

書泉オンラインショップ⇒https://shosen.tokyo/

【7巻ご購入特典】

・書泉・芳林堂書店限定描き下ろしイラストペーパー

応募に関して

商品をご購入後、フェア開催期間内に応募フォームより応募をお願いいたします。
※ご購入商品以外のフェアを選択しないよう、ご注意ください。
応募フォームの内容にそって必要事項をご記入ください。
※応募の際、ご購入されたレシートが必要となります。お手元にご用意の上お申し込みください。

書泉・芳林堂書店 フェア応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoueK2KjJjA_7XS61IPcXMkjbdhbl489P6pkkOnJbUZ7yK3g/viewform

回答後、お客様のもとへ回答完了メールが届きます。入力情報に間違いがないか確認をお願いいたします。修正が必要な場合は、回答完了メール内より修正を行ってください。

●応募〆切
各フェア終了日まで

●当選発表
当選者のみ、応募時のメールアドレス宛に当選の旨をご連絡いたします。
当選メール送信日は、原則フェア終了日の10日後を予定しております。

●お渡し方法
当選メール内に、お渡し開始日・お受け取り店舗名が記載されておりますのでご確認ください。
お渡し開始日以後10日間は、店舗でのお受け取りが可能です。

※当選者のお宛名が入ります。複製原画お渡しにお時間がかかります。

※景品に当選者様のお申し込み時の氏名・メールアドレスを記載してのお渡しとなります。

※店頭受け取りの際、公的身分証でご本人確認をさせていただきます。
お引き換えの際は必ず公的身分証をお持ちください。ご本人と確認できなければ景品はお渡しできません。

以降は、着払いでのお渡しとなります。
ご応募時に入力いただく住所宛に各種景品物をお送りいたします。
※景品に当選者様のお申し込み時の氏名・メールアドレスを記載してのお渡しとなります。

●注意事項

※楽天市場店でご購入の場合は、フェア応募施策にご応募できません。
※書泉オンラインショップでは、(フェア対象商品)と記載があるものが対象です。

※いただきました個人情報につきましては、お申込内容の確認及び、ご連絡と発送のためにのみ利用させていただきます。
※1会計(1レシート・1注文番号)につき1回お申し込みが可能です。応募口数は、1会計でご購入した選択フェア対象商品の数量です。
※レシートは再発行はできません。お会計の際に必ずお受け取りいただき、大切に保管してください。
※当落についての個別のお問い合わせは受付ておりません。
※不正があった場合、今後同様の企画についてのご参加をご遠慮頂く場合がございます。
※施策に関わる景品・特典・サイン本他・応募券・引換券等は、全て第三者への譲渡・フリマサイトやオークション等の転売は禁止とさせていただきます。
※発送中の事故や破損についての責任は一切負いません。

●ガイドライン
応募券に関するガイドラインは下記URLよりご確認できます。
https://shosen.tokyo/apps/note/?post_type=lp&p=726