日経BP社「Raspberry Piで学ぶ ROSロボット入門」
価格 :4,070円(税込み)
ISBN : 978-4-8222-3929-9
発行元 : 日経BP社
発行日 : 2017/04/03
で使用しているキット
Raspberry Pi Mouse V2取扱開始致しました!
上記商品はメインボードにRaspberry Piを使った
左右独立二輪方式のプラットフォームロボットです。
比較的カンタンに扱える移動式ロボット
言語に依存しない開発が可能
人工知能の研究・学習に使用可能
ROS/RTMで制御できる *現状基本的にPi3でUbuntu14.04が動作しないため、ROSを使う場合はPi2でお使いください。
Shellで動く
対応LiPoバッテリを標準搭載
マイクロマウス公式大会レギュレーションに対応
オープンソースハードウェア
・Raspberry Pi Mouse V2 (Raspberry Pi無し) ¥45,000+税
<製品仕様>
PC接続方法 :LAN,シリアル通信
搭載可能制御コンピュータ(※3):Raspberry Pi 3 B , Raspberry Pi 2 B ,Raspberry Pi B+
モータ- :4相ステッピングモータ x2(基本ステップ角:0.9度,1回転ステップ数: 400)
入出力ポート :RaspberryPiに準拠
オーディオ :プログラム可能なブザー x1
センサ :赤色LEDを用いた距離センサ x4
ボタン :プッシュボタン x3
LED :プログラム可能なLED x4,電源用ステータスLED x1
バッテリ :リチウムイオンバッテリ 3セル 1000mAh
重量 :740g ( バッテリ含む )
サイズ :縦130 x 横100 x 高さ83 (mm)
Raspberry Pi本体・充電器は付属しません
それぞれ別売りで販売中です
・LiPo充電器 LBC-010(ACアダプタ・変換ケーブル付き) ¥7,500+税
<内容>
LiPo充電器LBC-010と
ACアダプタ(12V5A)、
VH3ピンコネクタへの変換ケーブルのセットです。
RaspberryPi本体ほか(スイッチサイエンス商品リンク)
RaspberryPi3にUbuntu 14.04とROS indigoをインストールする方法を公開しております。
詳細はこちらのMicroMouse Blogをご参照ください。
・Raspberry Pi Mouse V2 (フルキット) ¥67,000+税
こちらも店頭でお買い求めいただけます。
こちらの商品に付属するSDカードはRasbianです。書籍用のUbuntu+ROSではありませんのでお気を付けください。
<製品仕様>
PC接続方法 :LAN,シリアル通信
搭載可能制御コンピュータ(※3):Raspberry Pi 3 B , Raspberry Pi 2 B ,Raspberry Pi B+
モータ- :4相ステッピングモータ x2(基本ステップ角:0.9度,1回転ステップ数: 400)
入出力ポート :RaspberryPiに準拠
オーディオ :プログラム可能なブザー x1
センサ :赤色LEDを用いた距離センサ x4
ボタン :プッシュボタン x3
LED :プログラム可能なLED x4,電源用ステータスLED x1
バッテリ :リチウムイオンバッテリ 3セル 1000mAh
重量 :740g ( バッテリ含む )
サイズ :縦130 x 横100 x 高さ83 (mm)
※このキットにはRaspberry Pi 3 Bが付属しています。